クッキー(Cookie)の使用について

本サイト(www.tadano.co.jp)は、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、Webサイトにおける個人情報の取り扱いについてをご覧ください。

検索

K.M.

システムの正常稼働。その「当たり前」を縁の下で支えるのが、私たちSEのミッション。

システムの正常稼働。その"当たり前"を
縁の下で支えるのが、私たちSEのミッション。

宮内 皓平

ICT部 

K.M.

工学部 情報工学科 卒業 2013年入社 香川県出身

志望動機

大学での専攻が情報系であったため、就職活動を始めた頃はICT業界を中心に選考を受けていました。しかし、企業研究・自己分析を進めていく過程で、私は様々な企業のシステム構築を対応するよりも、自社のことを深く理解し、ひとつの案件をじっくりと手掛けたいと思うようになり、社内SEを募集している企業を探し始めたとき、タダノに出会いました。会社説明会での人事部の方の温かな対応と、その説明会の和やかな雰囲気は、今でも印象的に残っています。

仕事内容

社内のシステムに関わる様々な業務を担当しています。

社内のシステムに関わる様々な業務を担当しています。

タダノのSEはいわゆる"社内SE"と呼ばれるスタイルです。タダノの一員として、様々な部門と関わり合いながら、システム構築にじっくり取り組むことができるのが特徴です。もちろん、自分の担当以外の部門や、タダノグループ全体を把握したシステム作りを求められる時には、難しさも感じますが、それがおもしろさにも繋がっています。 私の主担当は開発部門のシステムです。これまで担当した案件に、図面管理システム構築がありました。そこでは、図面作成から現場配布までの流れを理解し、その過程で必要なシステムの機能や要素について、利用者と綿密に打ち合わせを行い、要件設定を行いました。
また、最近では既製のパッケージを導入することも多くなっています。その場合、今より使いやすくなるように追加機能を検討したり、マニュアル作成やシステム切替期間内の運用方法などを考えたりしています。
意外かも知れませんが、SEで重要なのは、プログラミング等の技術力よりも、実は課題発見力や調整力。クライアント(担当部門)が何を求めているのか正確に把握し、それを形にするまでのスケジュールや担当割りなどの調整は、円滑なシステム構築に欠かせません。
一般的にも、システムは「毎日安定的に作動していて当たり前もの」と認識されています。ですので、社内のシステムが毎日問題なく作動するようにメンテナンスすることも、重要な業務になります。

仕事のやりがい

自身が手掛けたシステムが、問題なく稼働していること。

自身が手掛けたシステムが、問題なく稼働していること。

社内SEの仕事は、タダノグループ全体を見通す必要があり、予想以上に大変だと感じる時がありますが、ユーザーとの距離が近く、ダイレクトに反応を見ることができるのが大きなやりがいとなっています。例えば、社員から寄せられる様々なトラブルを解決し、感謝の言葉をかけてもらえた時はとてもうれしいですね。
とはいえ、システムは正常に動くのが当たり前。そうそう感謝の言葉をいただけるわけではありませんが、ふと、「自分が手掛けたシステムが毎日問題なく稼働している」と思えた時に、じわじわと喜びを感じることがあります。たとえば、私が入社後初めて1人でメインを担当した「輸出該非判定システム」は、約3ヵ月間も関係部署の方と打合せをしながら完成させたシステムです。それが本格的に稼働し始めて数ヶ月が経ちますが、いまだに大きなトラブルもなく稼働しています。その事実をふと思い出したときに、大きなやりがいを感じます。

将来、タダノで実現したいこと

まずはシステム環境の現状を把握して、将来必要とされるスキル習得の準備を。

まずはシステム環境の現状を把握して、将来必要とされるスキル習得の準備を。

当社の社内システム環境は、現状においては十分な環境だと思いますが、当社の今後のグローバル展開を考えると、より新しいシステムの導入が必要だと感じています。例えば、従来のシステムを使い続けるとシステム開発の環境に限界が生じますし、パッケージを導入している場合はサポート期限の終了も考えられます。今後も新しいシステムの導入は進んでいくと思いますが、そのような時がきてもすぐに活躍できるように、今はICT業界内で必要とされている言語の習得など、自身のスキルを向上していくことが必要だと思っています。
また、出張で海外グループ会社へ行った際に、現地のシステム環境はまだまだ改善すべき点があると痛感しました。そのような状況を少しでもよくしていけるように、まずは海外グループ会社のシステム環境をより深く把握することから始めたいと思っています。

1日の過し方

8:45
ラジオ体操
9:00
メールチェック。海外子会社からの依頼は優先順位を高めに設定して対応します。
午前
自身が手掛けたシステムの改修など。課題管理表に基づいて納期を意識しながら進めます。
午後
この他、社員から寄せられるシステムの質問などに対応します。
17:25〜
残業時間を使って、日中手が付けられなかった翌週打合せの資料作成を進めていきます。

休日の過し方

休日の過し方

タダノには休日になると車に乗って出かける人が多いみたいですが、私はそこまでアクティブなタイプではないので、休日は社員寮の部屋でゆっくり過ごすことが多いです。とはいえ、寮には仲の良い同僚が何人かいるので、その同僚と一緒に車に乗って出かけるときもあります。最近行ったところは、高知県の山奥にある「そうだやま温泉」という秘境の温泉です。四国にはこんな大自然に囲まれた場所がたくさんあるんですよ。写真は情報システム部のメンバーと一緒に行った山登りのときに撮ったものです。登った山は徳島県にある標高1,955m、日本百名山の剣山です。

社員紹介一覧

タダノの新卒採用のエントリーリクナビ

採用に関するお問い合わせ先

人事部(採用担当)

メールにてお問い合わせの場合

メールにてお問い合わせの場合は

saiyou@tadano.com

フォームにてお問い合わせの場合

フォームにてお問い合わせの場合は

採用

採用