クッキー(Cookie)の使用について

本サイト(www.tadano.co.jp)は、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、Webサイトにおける個人情報の取り扱いについてをご覧ください。

Lifting your dreams
検索

社長メッセージ

株式会社 タダノ 代表取締役社長・CEO 氏家 俊明

平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。

タダノグループは、国内・海外グループ会社の決算期を12月31日に統一しました。これによって、ステークホルダーの皆さまにはより正確な財務情報をタイムリーにご報告できることはもちろん、グループ全体のマネジメントサイクルを同期化し、迅速に行動につなげることが可能となりました。

ONE TADANOでさらに強力なシナジー効果を発揮し、スピード感をもって「Change - 変革」に取り組んでいきたいと考えております。

2022年における建設用クレーンの世界需要は、新型コロナウイルス禍以前の水準を上回るレベルまで回復しました。一方で、ロシア・ウクライナ問題の長期化や原材料価格の高騰、調達環境の悪化等により、当社を取り巻く環境は、依然として不透明な状況が続いています。このような状況下、私たちタダノグループは、最重要課題である欧州事業再建に総力をあげて取り組み、オールテレーンクレーン、クローラクレーンの拡販に注力していきたいと考 えております。「世界のものづくりをリードするドイツと日本に開発・ 生産の拠点がある」、この強みを最大限に生かし、ドイツにおける最先端のテクノロジーと、日本における高品質なものづくりを融合させた、世界最適生産体制の確立を目指します。

当社グループの製品は、今後GX(グリーントランスフォーメーション)で増加するとみられる風力発電等の建設現場でも大きな活躍が期待されています。脱炭素社会の実現に向け、環境負荷の低い製品の開発は必達の課題でもあります。電動ラフテレーンクレーンの開発をはじめ、製品におけるCO2排出量の削減にも尽力し、地球環境の改善に大きく貢献していきたいと考えております。

私たちタダノグループは、地域社会・国際社会発展への貢献と地球環境の保全に役立つ事業活動を推進し、全てのステークホルダーの期待に応え、企業価値を最大化することで、 「世界に、そして未来に誇れる企業」を目指します。

今後とも格別のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

2023年3月
株式会社 タダノ 代表取締役社長・CEO
氏家 俊明

IR

IR