検索
top image top image

Lift APIとは?

Lift APIは、タダノ製クレーンの性能演算機能やテレマティクスで収集したデータを、インターネット経由で提供するAPIです。
クレーン施工計画ソフトウェアやBIM、現在お使いの機械資産管理ソフトウェア等と連携することで、効果的な作業計画、実績管理が可能になります。
現在、テレマティクスAPI、性能演算API(定格荷重計算、ジャッキ反力計算)のトライアル運用を行っています。

related diagram optimized for pc related diagram optimized for sp

サービス内容

LMI API

対象製品:お問い合わせください
クレーン等の作業条件に基づき、定格総荷重とジャッキ反力値をリアルタイムで演算するWebAPI

Revitアドイン
Autodesk® Revit® 上でLMI APIと協調動作させる、Autodesk® Revit®用のアドインプログラム。

BIMデータ提供
タダノ製品のAutodesk® Revit®ファミリ(.rfaファイル)を提供。
Revit®アドインと協調動作する他、単独でもご利用可能。
BIMobject®より、無料でダウンロードいただけます。

テレマティクスAPI

対象製品:テレマティクス(Hello-Net)装着機
基本*
AEMP2.0またはISO15143-3規格に一部準拠した、タダノ製品の稼働実績データAPI。

拡張*
テレマティクスAPI(基本)に、タダノ製品独自のデータ項目を追加した、稼働実績データAPI。

* テレマティクスAPIは、弊社製品ユーザー様向けのサービスです

利用イメージ

usage image0
Autodesk® Revit® で
定格総荷重/ジャッキ反力を
即時反映
usage image1
スマホから
簡単リフトプラン作成
usage image2
車両稼働情報を
業務システムに連携

FAQ

よくあるお問い合わせ
全般
Lift API とは一体何ですか?
タダノが提供する各種Web APIサービスの総称です。
インターネットを経由して、クレーンの性能演算機能やテレマティクスデータをアプリケーション同士で連携できる、Web APIです。
Lift APIはタダノ独自の仕組みですか?
テレマティクスAPIの仕様は、ISO15143-3(テレマティクス標準)に準拠しています。
性能演算APIは、独自の仕組みです。仕様につきましては、当ページの「LMI-API パラメーター一覧」をご参照ください。
Lift APIはどのように使うのですか?
Webアプリ、スマホアプリ、基幹システムなどから、直接システム連携することで利用できます。完成された画面が存在するわけではありません。
性能演算API
何ができますか?
機種、ブーム長、ブーム角度、ジブ有無などの作業条件を、パラメーターとしてAPIサーバーに送信することで、その作業状態での定格荷重とジャッキ反力値を得ることができます。
タダノのクレーンのみが対象ですか?
はい。タダノグループ製品が対象です。
性能計算ができるタダノのモデルはどれですか?
主に2012年以降に発売された、ラフテレーンクレーン、オールテレーンクレーン(Tadano Faun社製品)、テレスコピックブームクローラクレーンが対象です。詳細はお問い合わせください。
誰でも使うことができますか?
有償で、どなたでもお使いいただけます。
利用料はいくらですか?
お問い合わせください。
お試し利用はできますか?
お問い合わせください。
テレマティクスAPI
何ができますか?
タダノ標準のテレマティクス通信端末が搭載されている機械から収集した稼働データを、直接対象のシステムに連携することが可能です。
どのような情報が取得できますか?
最終位置、アワメーター、オドメーター、燃料消費量、燃料残量など、ISO15143-3(建機テレマティクス標準)に準拠した項目の一部が取得できます。
テレマティクス非対応機にレトロフィットはできますか?
できません。
誰でも使うことができますか?
タダノ製品オーナー様向けのサービスです。テレマティクスサービス「HELLO-NET」のアカウント(タダノe-serviceアカウント)をお持ちであること、対象製品の通信端末が有効化され、正常に通信できていること、HELLO-NET規約に同意されていることが前提となります。
HELLO-NETをすでに利用しています。無償で利用できますか?
テレマティクスAPIは、HELLO-NETの有償オプションサービスです。価格はお問い合わせください。

お問い合わせ

お問い合わせは以下のフォームからご連絡ください。