クレーンは多彩な先進技術の宝庫です。機電系はもちろん制御系、材料工学、画像処理やAIなど、要素技術を挙げるだけでも盛りだくさん。研究所の内部も、こうした多様な技術領域に対応して複数のユニットに分かれ、実用化を視野に技術開発を進めています。
私が所属する知覚創造ユニットは、広汎なセンシング技術を基盤に、主として操作性や安全性の向上に向けた研究を手がける部署です。その中で私は、配属初年度から2つのテーマを任されています。どちらもまだ研究途上なので詳しくは言えないのですが、ひとつは吊り荷に人が近づくとアラートを出し、作業員に危険を知らせる機能。将来的なクレーンの自動化に欠かせない必須機能です。もうひとつは、最終製品ではなく、社内の試験研究部での活用を目指す計測システム。実は新入社員研修で試験場の業務を体験した時からあたためていたテーマで、配属後に自分から希望して取り組んでいます。
この件に限らず、タダノでは言い出しっぺが最後まで関わることが多いです。基本構想を練り、他部署のサポートを仰ぎつつソフトを組んで、ハードを検討して試験をクリアし、製品開発部門にバトンタッチ... 私はまだそこまでいってませんが(笑)、着実にステップを踏みながら前に進む毎日は充実感いっぱい。入社前に想像した通りです。これから先、どんな新しいテーマに出合えるか、すごく楽しみです。
未知の技術テーマにも果敢に挑み、
クレーン自動化の新たな流れを生み出したい。
技術研究所
M.H.
工学部 電気情報物理学科 卒業 2019年入社 香川県出身
志望動機
大学進学でいったんは香川を離れたけれど、就職を機に地元に戻りたい。そう考えた時、真っ先に思い出したのが、子どものころから知っていたタダノでした。入社の決め手になったのは、就活中に参加した座談会。先輩エンジニアの皆さんからお仕事ぶりを詳しくうかがううちに、タダノで働く自分の姿がリアルに想像できたのです。試験場や生産現場にも出向き、時には協力会社さんやユーザーさんの意見を聞きながらトライ&エラーを重ね、新機能や新製品を生み出していく... 設計室や開発室にとどまらないアクティブな働き方に魅力を感じ、ぜひ先輩方と一緒に働きたい!と思いました。
仕事内容
構想から試作まで、幅広いプロセスに関わる研究職です。
仕事のやりがい
2年越しの「いいね!」をもらった技術報告会。感激の1日でした。
年に数回、研究内容について発表する報告会が開かれます。研究所のメンバーが「今こんな技術開発に取り組んでいます」「進捗状況はこうです」と、社内に向けてプレゼン。発表内容は近い将来の実用化が期待されるテーマばかりで、社長や役員も注目しています。開発部門のエンジニアから「面白いね!」「手伝わせて」といった声がかかり、それを機に研究フェーズが一気に進展することも珍しくありません。私もすでに2度、発表を経験。2021年秋、計測システムについて報告した際には、役員の方から「新人研修後に発表したテーマでしょう? 2年がかりで実現したんだね」と、思いがけないお褒めの言葉をいただきました。社内では今後、報告会の回数を増やす方針だとか。タダノ全体の新技術への挑戦意欲はもちろん、私自身のモチベーションも、ますます高まりそうです。
将来、タダノで実現したいこと
ママになっても、クレーン自動化に貢献し続けたい。
乗用車の運転支援システムって、ありますよね。クレーン自動化には、あの機能をさらに進化させたような画期的な技術開発が求められます。自動化が前に進めば進むほど、熟練オペレーターの不足、事故の予防など、業界が直面する課題の多くが解決に近づきます。クレーン作業の自動化は、建設会社などのユーザー側も含めて、業界全体で実現を目指す大目標でもあるのです。私も、タダノとクレーンの未来のために、自動化の歴史に確かなインパクトを残したい...と、夢は大きく、日々を大切にしながら多彩な新技術と向き合う毎日です。
それとは別に、こんな夢も持っています。熱意が認められれば、やりたいテーマに取り組める。それを上司や先輩方が助けてくれる。超大手の企業であれば細分化された組織で分業するようなテーマでも、意欲ある社員が一手に担うこともできる環境。そんなタダノで、これからもずっと働くことが、私のいちばんの目標です。
1日の過し方
- 7:25
- 1時間の「朝残業」で試験データの整理
- 8:30
- オンラインで朝礼
- 午前
- 評価システム用の人物検知ソフトウェアの作成
- 12:00
- 昼休み 手早く作ることが多いが、今日は自宅近くのおうどん屋さんへ。
- 午後
- チームのメンバーとオンラインミーティング。現在苦戦中の技術課題についてアドバイスをもらう。
- 16:10
- 朝残業の1時間分、早めの終業。以前から予定していたライブへ出かける。
テレワークの場合(コロナ以降、週2~3日はテレワークです)
休日の過し方
趣味はカメラ、旅行、ドライブです。カメラ歴は中学からで、大学時代は結婚式や保育園の入園式の撮影アルバイトもやりました。この写真は、愛用のソニーαⅢを構えている私。実は何人かの同僚から「結婚式の際はよろしく」と頼まれています。またタダノは有休が取りやすいので、連休を作ってよく温泉に出かけます。草津、有馬、城崎が「よかった温泉」ベスト3です。先日、クルマ好きの先輩方のアドバイスを参考に、思い切ってベンツを購入。最近は、このベンツに一眼レフを載せて、温泉へ...と、ちょっと欲張りな休日を楽しんでいます。
社員紹介一覧
採用に関するお問い合わせ先
人事部(採用担当)
メールにてお問い合わせの場合は
フォームにてお問い合わせの場合は