クッキー(Cookie)の使用について

本サイト(www.tadano.co.jp)は、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、Webサイトにおける個人情報の取り扱いについてをご覧ください。

検索

M.K.

「世界最高」への到達を視野に、新たな発想でヒット商品を生み出したい。

「世界最高」への到達を視野に、
新たな発想でヒット商品を生み出したい。

M.N.

LE開発第二部

M.K.

先端技術科学教育部 システム創成工学専攻 卒業 2013年入社 徳島県出身

志望動機

忘れもしません。学生時代、自室の窓越しに電柱で稼働中の高所作業車を見た時のことです。長いブームの先に人を載せ、自在に伸縮するロボっぽい動き…「何、このおもしろい機械!」と興奮しつつ、それまでの「社会の役に立つ機械づくりに関わりたい」という漠然とした将来展望に、確かな方向性が見えた気がしました。調べるうちにそれはタダノの機械で、地元四国に本社があると知り、説明会に参加。「うちは面白い人が多いよ」と話す人事の方のお人柄も含めて、働きやすそうな会社だな、と。「社会に役立つ仕事」という初心と、タダノに惹かれた自分の感性を信じて入社を決めました。

仕事内容

最大地上高52.8m!「超高高所作業車」開発プロジェクトに参加しました。

最大地上高52.8m!「超高高所作業車」開発プロジェクトに参加しました。

タダノを知るきっかけとなった高所作業車の設計・開発を担当しています。高所作業車は工事用途によって仕様が異なり、特機のバリエーションも多彩。私も入社以来、特別仕様の高所作業車や橋梁点検車などを担当し、幅広い部位の設計を経験させてもらいました。
直近では、国産最大の高所作業車「AT-530CG」の開発に参加。10名近いプロジェクトチームの中で、作業者を載せるバスケットや先端ジブの設計と性能開発を受け持ちました。軽量化と強度・剛性確保を同時に実現するなど、設計現場は常に、両立困難な課題との戦いです。バスケットでは、床面の構造を変えることで重量を増やさず安全性を確保。またAT-530CGでは、可動域拡張のためにブームとバスケットの間に手首の関節のような部位を挟みます。これが先端ジブで、可動域183度、ほぼ真下から真上まで動く性能を苦労の末に実現できました。こうした無理難題に挑むうちに知見が広がるのも、開発の面白さ。今回も、新たな解析ソフトの活用、タダノ製高所作業車で初搭載のバスケット荷重検出装置の開発、自動レベリングといった未経験の装置への対応など、面白い場面が数えきれないほどありました。
AT-530CGは最大地上高52.8m。タダノの既存機種が持っていた国産最高値を約20年ぶりに更新するプロジェクトとあって、参加が決まった時はテンション上がりました。完成まで約2年半、メンバーと協働しながら同じ熱量をキープ。この経験自体が大きな財産になりました。

仕事のやりがい

開発した機械の活躍ぶりを知り、社会の役に立っていることを実感。

開発した機械の活躍ぶりを知り、社会の役に立っていることを実感。

地上高50m級の「超高高所」領域の大型車はタダノが特に強いカテゴリーで、AT-530CGも開発段階から業界の注目を集め、「完成したら今使っている海外機種から乗り換えたい」と明言される企業も。発売直後、そうしたお客様に試乗いただいた際に「同じ地上高でもタダノ製は剛性感があり、安心して乗れる」と評価してもらえた時は、苦労が報われる思いでした。
超高高所作業車の活躍の場は足場を組むのが難しい高所で、風力発電のメンテナンスや作業半径を活かした工場屋根の点検など、全国各地で元気に働いています。設計業務の合間など、タダノ製品の稼働状況がリアルタイムで把握できる「HELLO-NET」の画面を開いては、「むむ?ここはゴルフ練習場らしいぞ」と、設計した機械の活躍ぶりに思いを馳せることも。人と社会の役に立つ機械の開発という、入社時に思い描いた通りの仕事ができていることを実感するひと時です。

将来、タダノで実現したいこと

長く愛されるロングセラー機種を開発したい。

長く愛されるロングセラー機種を開発したい。

国産最大と再三お話ししてきましたが、上には上がいるもので、海外メーカー機にはなんと100m級の機種も。風力発電でいうとタワー最上部のプロペラのメンテナンスができるレベルで、残念ながらAT-530CGでもそこまでは届きません。でもいつの日か、タダノの技術を結集して「世界最高」の高所作業車を創るのが、私たちの大目標。今は夢みたいな話ですが、最大地上高つまり揚程の向上に加えて軽量化、積載荷重や作業性の向上等々、地道なアプローチを重ねた先に、いつかきっと実現できると思っています。
タダノの高所作業車には、20年以上も市場に支持されている人気機種がいくつもあります。今後は「世界最高」を念頭に技術力向上を図りつつ、「その手があったか」と思われるような斬新な発想で、他社にも海外メーカーにも真似できないヒット商品を開発するのが、個人的な夢。「世界最高」より早く実現できたら、それこそ最高なのですが。

1日の過し方

8:25
ラジオ体操、朝礼で出先情報の共有。
9:00
メールチェック、問い合わせ対応。その日の業務について上司に相談。
9:30
3D-CADで設計検討や図面作成。
10:00
デザインレビュー。この日は3Dモデルを用いて開発トップやCS担当に整備性に関する説明を。開発の山場では毎月のようにレビューを行います。
11:30
昼休み。社員食堂で世間話をしながらうどんをすする。かき揚げをトッピングして240円。おいしいですよ。
12:15
試験機の試験立ち合い。完了後、上司へ結果報告。
16:00
組立ラインや協力工場からの改善提案への対応。改善は市場投入後もどんどん行っていきます。
17:10
定時終業。進捗遅れや翌日の段取りがあれば残業で対応。

休日の過し方

休日の過し方

いま最も熱を入れているのが、阿波踊り。徳島県人なので普通と思われるかもしれませんが、本格的に始めたのは実は就職後です。たまたま近くに連があったので参加してみたら、これが楽しくて。写真は徳島で開催された全国阿波踊りコンテストでの1枚。バックスクリーンに抜かれているのが私です。普段の休日は、妻と動物園や水族館へ。家ではもっぱらガンダムの動画を見ています。最初は興味がなかった妻も、今では立派なガンオタです(笑)。時には、同期の家に集まって謎のスイーツ開発に挑む怪しい実験も。家の中でも外でも、休日をしっかり満喫しています。

社員紹介一覧

採用に関するお問い合わせ先

人事部(採用担当)

メールにてお問い合わせの場合

メールにてお問い合わせの場合は

saiyou@tadano.com

フォームにてお問い合わせの場合

フォームにてお問い合わせの場合は

採用

採用